top of page
誰もが働きやすい環境づくりを目指す
取材:中島慧
取材日:2021.03.03

木邨 祐貴さん
ゆうき
きむら
勤務先:林泉堂 株式会社
役職:製造部部長
勤続年数:18年
- 職務内容 -
麺類の生産管理、開発管理

木邨さんに聞いてみました!
入社のきっかけを教えてください。
昔からモノをつくることが好きで大学では工学部を専攻し電気電子を学び、卒業後は「地元でモノづくりに携われる仕事がしたい」と考えていました。しかし、就職活動をおこなう時期は就職氷河期で電気電子系の企業の採用募集がほとんどない状況、就職先について悩んでいましたが「食品業界でも商品開発においてモノづくりに携われるのではないか」と気づき、地元で有名な食品会社の林泉堂を選びました。
入社後はどういったキャリアを歩まれてきたのですか?
入社後すぐは営業職に就いていました。その後、製造、出荷などを経験し、現在は、生産管理、麺類の企画開発をしています。

どんな時に仕事のやりがいを感じますか?
お客様のニーズに合致した商品を世に送り出し「美味しい」「また購入したい」と良い評価をいただくことが自分の喜びです。だからこそ、試行錯誤を重ね、納得のいく商品を完成させることにやりがいを感じています。

職場の雰囲気づくりで心掛けていることはなんですか?
社員みんなが「気持ち良く働ける会社だ」と感じて欲しいので、何でも話しやすく意見が言える職場づくりを心掛けています。
犬が大好きで、愛犬と散歩をする時間を楽しんでリフレッシュしたり、休日には家族で出かけたりもします。最近では十和田湖に行き遊覧船にも乗ってきました。
休日やプライベートはどのようにお過ごしですか?
