鈴木 佳奈絵(すずき かなえ)さん
勤務先:林泉堂株式会社
所属:製造部
勤続年数:2年
職務内容:工場内でゆで焼きそばの製造や商品の梱包作業に携わる


鈴木さんに聞いてみました
■入社のきっかけを教えてください
入社以前は東京で接客業をしていたのですが「都会より地元の方が私に合っている」と感じて帰秋、就職先を探していました。林泉堂は秋田でも有名な企業でしたし、兄の仕事とも関わる部分があり親近感を感じて求人に応募しました。
■職場の雰囲気はいかがですか
周りのみなさんが、私のことを気に掛けてくださり、仕事中も「大丈夫?」などと声を掛けていただけたりするとても働きやすい環境です。

■仕事をする上で大切にされていることはなんですか
大きな注文が入った時は、しっかり準備をしていないと時間内に作業が終わらず、取引先にもご迷惑がかかるので、しっかりした準備をしていく計画性が大切だと感じています。
■仕事のやりがいを教えてください
入社当初は、仕事の全体像がつかめず、自分の作業も先輩方に手伝ってもらっていましたが、与えられた作業を効率良く自分の力でこなせた時は「成長した」と感じることができましたので、作業をきっちりこなし成長を実感したいです。

■工場勤務は初めてだそうですが、イメージとのギャップはありましたか
工場の仕事は、流れ作業を繰り返すイメージを持っていたのですが、意外と動き回ることや力仕事も多かったです。身体を動かすことが好きな私にとっては、いい意味でのギャップを感じられました。
■ご自身が誇れる会社のアピールポイントは?
地元では有名な“横手やきそば”という名物があるのですが、麺の提供などでこのブランド力向上に貢献し、地元に根付いた商品を製造販売しているところです。

■今後の目標を教えてください
今携わっている部門で頼られる存在になっていきたいですし、もっと様々な仕事を任されるように成長したいと思っていますので、こなせる仕事の幅を増やしていくことを目標としています。
取材:中島慧
取材日:2021.03.03
Comments